impleoblogイベリスと北極?

本日のお花は「イベリス」と「アイスポール(と思われる)」。

20080410_01.jpg

一見、アジサイのようにも見えるのですが、アジサイに比べると だいぶ小さく、
ひとつひとつの白いお花がさらに小さいので 華奢で可憐な印象です。

英名の「candytuft」(いっぱいのキャンディー?キャンディーの束?)と聞くと、
おぉーなるほど、と一人納得してしまいました。
うっすらとミントの味がしそうです。

イベリスと一緒に生けられているカモミールに似たお花はというと、、、 種類が不明。
お花の形と開花時期からするとキク科のクリサンセマム(ノースポール)か
アンテミス・カルパチカあたりではないかと推測。

キク科の一輪のお花。
実はこれ、ひとつのお花ではなく小さな花の集合体なんですって。

20080410_02.jpg

白い花びら部分は「舌状花」、中心の黄色い部分を「筒状花」といい
この花序(花の集まり)を頭花とし、そこを一輪の花として私たちは認識してるんですね。

黄色い部分の筒状花をおしべとめしべだとずーっと思い込んでおりました。

植物、やはり奥深いですねぇ?。

おぉーっと、花言葉を忘れてました。

イベリス: 心を引きつける
ノースポール: 誠実

impleoblogケークアグリューム

本日のおやつは、ダロワイヨのケーク アグリューム。
どこからともなくオフィスにやってきました。

さっそく人数分に切り分け、ちょっと遅めのおやつタイムです。

バターたっぷり、オレンジピールの薫り高いパウンドケーキ。

コアントロー・グランマニエル酒の風味がほのかに漂います。
が、原材料名にお酒らしきものの名前は見当たらず。

気のせいかしら?

20080409_01.jpg

impleoblogムスカリ

本日のお花は「ムスカリ」。

20080407_01.jpg

なんだかムスクみたいな名前だなぁ?。 と思ったらやっぱり。

この名前はムスクに由来しているんだそう。
原種がムスクの香りを思わせる芳香を持っているらしく
そこから 「ムスカリ」という名前が付いたそうです。

ムスカリの香りはというと、色っぽいムスク(麝香)というよりも
清楚ですがすがしく、すずらんの香りに近い感じです。

花言葉は、「通じ合う心」「失望」「失意」「絶望」「寛大な愛」「明るい未来」。

正反対の意味が混在。。。

49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59